悲願である500万円×2の達成まで,教育資金の積み立ては,無料かつ自動で行います。具体的には,住信SBIネット銀行の定額自動振込サービスを利用させていただきます(別記事参照)。この振込サービスを私が無料で享受するには,他行宛て振込手数料無料が2回分(長子と末子)必要です。そのためには,スマートプログラムでランク2を獲得する必要がありますが,ランク2を確保するには。。。
当初計画が失敗するまで
2018年4月の時点でランク2だったことで,油断していました。根拠なく,自分はこのままランク2であり続け,それに伴い毎月3回,他行宛て振込手数料を無料にしてもらえるだろう,と考えていたのです。
しかし,2018年5月のランクを確認したところ,ランク1にダウンすることが判明しました。開始当初しばらくは基本的にランク2扱いですが,例外もあるらしいのです。したがって,予定していた5月10日の自動振込は,残念ながら中止となりました。
計画の練り直し
ランク2を持続するには,どうしたらよいか。ザイ・オンライン編集部さんの記事を参考に,次の作戦を立てました。
①ハイブリッド預金1円をキープ → 「SBIハイブリッド預金の月末残高あり」
②外貨預金として1南アフリカランド(執筆時に約8.8円)をキープ → 「外貨預金の月末残高あり」
①と②により,預金を全部解約したり,資金移動したりする際に,うっかりランク1に戻ることを予防できれば,と思います。住信SBIには本当にお世話になります。住信SBIの外貨定期預金やドル転を利用することで,不充分ながら恩返しになるとよいのですが。
※追記:①と②だけでは不充分で,③「総預金の月末残高が1000円以上」という条件が必要なことに,5月9日に気付きました!このことについては,別記事を執筆予定です。
このような強制的な天引き・自動積立システムは,意思の弱いゲバ男には欠かせません。将来的には,つまり長子と末子に教育資金を無事に用意することができたら,そこから,同様のシステムでアメリカ株(VOOやVYM)に投資をしていくのが夢です。億り人になりたい!間に合うか!?
親は港,子どもは船
末子が高校卒業するまで,あと8年の辛抱といえば辛抱。しかし,長子と末子は18歳で巣立って行くかもしれず,そうだとすれば,4人で一緒に暮らすことができる最後の8年です。節約とお楽しみのバランスを取って,最後の8年を楽しみたいものです。うろ覚えですが,西原理恵子さんいわく,親は港,子どもは船。子どもが船出をする時は,笑顔で祝い,いつでも戻ってこいと言いたいものです。なんだか泣けてきます。。。
・・・という記事を,家族の揃った日曜日(晴天)に,自室にこもって書きました。
ゲバ男
コメント