弊ブログの根幹をなす連載記事,どうぞご覧ください。
教育資金 ・月例報告(第9回)
長子(中1) | 末子(小5) | |
本日の額 | 1,209,947円 | 861,731円 |
前月比 | +63,8699円 | +58,000円 |
目標までの額 | 3,790053円 | 4,138,269円 |
残り期間 | 63か月 | 87か月 |
必要な積立月額 | 約60,160円 | 約47,566円 |
前月比 | -58円 | -119円 |
小遣い・月例報告(第9回)
円資産 | ドル資産 | |
本日の額 | 179,124円(普通預金) | 15,125.10USD(米ドル定期)
(※1USD =111.22円換算で1,682,213円) |
前月比 | +17,595円 | +18.00USD |
※カード引き落とし予定額:23,152円
今月の備考
・ゲバ男方ジジババより,わけあって末子だけに4000円。いつもありがとう!
・ゲバ子方ジジババより,わけあって末子だけに4000円。いつもありがとう!
・ゲバ男とゲバ子の上新電機株主優待券をヤフオクで売却して約4000円を得たので(詳細は別記事ご参照),長子と末子に2000円ずつ貯金。臨時収入は全部貯金するようにしたい(たしか,本多静六もそう勧めていた)。
・長子と末子に,上新電機1株を購入(詳細は別記事ご参照)。調達資金として,長子と末子の各証券口座に,下記リボ登録絡みの1000円と,ゲバ男の小遣い4000円(合計5,000円)を,入れた計算。これはリスク資産なので,教育資金とは別会計にすることにした。教育資金は,安全資産の預金によるというのが,我が家の運用方針(過去記事ご参照)。
・某クレカの某キャンペーンで,使い勝手の良い某商品券2,000円分をゲット!リボ登録するだけでした。ただちに1,000円ずつ長子と末子の証券口座に貯金。商品券は,何か必要な支払い時に使う予定。なお,リボ登録は,商品券受領後に思うところあって解除。
・長子に某給付があり,869円貯金。
・小遣いのうち,円資産:今月は,カードの買い物が多かった。。。しっかり入金しないと。
・小遣いのうち,ドル資産:18.00ドル増加!!月に一度,約5000ドルの定期が満期を迎え,1.8%の利息が付き元利継続となるシステムのおかげで,ほったらかしでドルが増えていく。ただし,円高が進んだので,円換算では2万円くらい目減り。
・前回,前々回もお伝えしたように,米ドル定期預金3カ月物の利率につき,従来1.8%だったのが,2.0%にアップ!!!利上げの影響でしょうか。12月19日にも利上げがあったようなので,更なるアップが期待できるのか!?こうなると,資金が貯金に集まってきて,株の人気が下がるというつながりでしょうか。
・ついに株高解消が近づいてきたかも!?VOOか,VTか。。。悩みます。もっとも,世界恐慌からの世界大戦というシナリオが恐ろしいです。
銭山ゲバ男 拝
読者様,いつもご愛読ありがとうございます!
↓応援クリックしていただけると嬉しいです↓
前回の月例報告は,こちらをご参照ください。
コメント