埋蔵金 を探せ!その1 毎月のAMAZONギフト券

buried gold 埋蔵金
Larisa-K / Pixabay

これまで垂れ流してきた無駄な出費枠は,自分にとっての埋蔵金といえます。この 埋蔵金 を発掘した上で,投資にまわします。本シリーズでは、ゲバ男が試みた節約の具体的方法を紹介していきたいと思います。記念すべきシリーズ第1回は。。。

毎月のAMAZONギフト券(チャージタイプ)5000円

これまで毎月,AMAZONギフト券(チャージタイプ)5000円分を,好きに使っていました。私には,マンガを含め書籍代に関して財布のひもが緩くなるくせがあります。本は心の栄養,自分への投資。そして,長子と末子に,交代で,月曜の朝にお好みのキンドル本(マンガ可)1冊を与えていました。ブルーマンデーに少しでも笑顔を。我ながら心憎い演出です(思えば,ゲバ男の父は,毎週,週刊少年ジャンプを買ってくれました)。

2018年4月23日をもって,これを中止しました。長子と末子には,教育資金の貯金を優先したいと正直に説明しました。とても残念がっていました。心の栄養不足が心配ですが,金のかからない方法で補いたいと思います。トランプとかじゃダメですか?

節約で失うもの

節約に際しては,自分の生活レベルを落としたり,見栄を張るのを諦めたりすることが避けられないなと,痛感しています。「しょっちゅうマンガを買ってくれる父」という称号は,辞退します。

ゲバ男自身も,本は図書館で借りるようにします。この2か月,お金の問題にはじめて真面目に取り組み,読んでみたい本がたくさんできました。ジェレミー・シーゲル『株式投資の未来』,チャールズ・エリス『敗者のゲーム』,バートン・マルキール『ウォール街のランダム・ウォーカー』,村上世彰『生涯投資家』・・・全部,近所の図書館で貸し出し中なんです(泣)。立ち読みします。

今回の埋蔵金:月5000円(年6万円)

 

ゲバ男

※この記事は,2018年4月24日に旧ブログで投稿した記事を,ブログ移転に伴いリライトしたものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました