教育資金 500万円へ。96か月の記録(月例報告第6回)

Graph 月例報告
Mediamodifier / Pixabay

教育資金 ・月例報告(第6回)

長子(中1) 末子(小5)
本日の額 1,016,078円 699,731円
   前月比 +63000円 +50000円
目標までの額 3,983,922円 4,300,269円
残り期間 66か月 90か月
必要な積立月額 約60,362円 約47,781円
   前月比 -40円 -24円

小遣い・月例報告(第6回)

円資産 ドル資産
本日の額 145,694円(普通預金) 15,070.78 USD(米ドル定期)

(※1USD = 112.54円換算で1,696,065円)

  前月比  +3,937円 +18.12USD

 

今月の備考

・ブログをご覧になった方からの嬉しいご連絡あり!読者様からの反応に接するのは初めてのことで,とても嬉しかった。

・長子の貯金が100万円を突破!約半年前に647,078円からスタートしたことを考えると,良く頑張れている。もし貯金開始してなかったらヤバかった。。。

・ゲバ男の小遣いから,ほんの気持ちではあるが,教育資金に1,000円ずつ追加で貯金してみた。たった1,000円ずつでも,ATM操作の瞬間は,「自分もなかなかやるな」という気持ちになれた。この気持ちは,コンビニのお釣りを募金箱に入れた時の気持ちに似ている。たしかに自動入金は確実で手間が省ける。これに対して臨時の手動入金は,不確実で手間もかかるが,自己啓発系の快感を得やすい気がする。

・教育資金には,来月頭に無料振込分が発生した時点で,ワンタップバイの口座へ振り込む1000円が含まれている。本来,教育資金とリスク資産の混同は避けるべきと考えているが,ワンタップバイの口座には本人名義の口座からしか振込できないので,やむをえず。

・小遣いのうち,円資産:今月も,カードでの買い物分は,直ちに貯金。貯金の手間は,デビットカードを主力にすれば省けるかも!?なお,カード引き落とし予定額が,現時点で6,351円あるので注意。

・小遣いのうち,ドル資産:18.12ドル増加!!月に一度,約5000ドルの定期が満期を迎え,1.8%の利息が付き元利継続となるシステムのおかげで,ほったらかしでドルが増えていく。株高が解消されたら,NISA口座で時間をかけてVOO・VTを買う予定。

・今月は,切り詰めて残した金の一部を,家族のお祝いごとに投入。お祝いで美味しいものを食べたい気持ちが,貯金したい気持ちに勝った。

ゲバ男

 

前回の月例報告は,こちらをご参照ください。

教育資金 500万円へ。96か月の記録(月例報告第5回)
教育資金 ・月例報告(第5回) 長子(中1) 末子(小5) 本日の額 953,078円 649,731円    前月比 +62000円 +49000円 目標までの額 4,046,9...

コメント

タイトルとURLをコピーしました