教育資金 500万円へ。96か月の記録(月例報告第69回)

Graph 月例報告
Mediamodifier / Pixabay

共通テスト直前ですね。旅立ちも。

教育資金 ・月例報告

  長子(高3) 末子(高1)
本日の額

5,518,167円

4,616,129円

   前月比(当初の設定目標額)

-は出費

+71,000円(61,000円)

-177,400円(受験料数校分)

差引-106,400円

+58,000円(48,000円)
   教育資金支出合計

243,240円

0円
目標までの額

383,871円

残り期間 3か月 27か月
必要な積立月額

約14,217円

   前月比

-1,564円

このままいけば・・・(現時点で毎月貯金できそうな額×残り期間+本日の額

58,000×27

4,616,129

=6,182,129円

別建て仕送り資金(前月比)

2,337,502円(+4万2円)※先月集計ミスかも

小遣い・月例報告

  円資産 ドル資産
本日の額

5,000,000円(ゲバ男おば資金,某銀行)

115,258円(普通預金・ゆうちょ)

37,886円(普通預金・住信SBI)

9,808円(SBIハイブリッド)

2,331円 (上新電機×1

0円(フリマサイト残高)

計5,165,407円

16,028.19USD(米ドル定期)

(※144.64円/USD換算で約2,318,317円)

 

※2018年4月20日:1,613,846円

※2021年1月5日:1,594,431円

※2022年11月月例報告:約228万円

※2023年10月月例報告:約238万円)

  前月比

-93,889円

±86.54USD

※カード引き落とし予定額:13,005

今月の備考

〇教育資金について

・教育資金に初めて手を付けたのは,昨年末の受験・進学関連費用(塾代と,引越し先の予約とで,合計65,840円を支出。月例報告第67回参照)。今月も本格的に177,400円を使っています。ここからは,「本日の額」がどんどん減っていくことを改めて実感。これを受けて,従来の「目標超過額」欄を,「教育資金支出合計」欄に変更。初の記載は,上記の合計額である,243,240円。なお,「教育資金支出合計」という名目ではありますが,塾代はほぼ含まれません。

・高3の秋ごろから受験・進学関連費用が嵩むことは,従来あまり意識できていませんでした。現時点のイメージでは,気兼ねなく遠方で受験するには,受験料(10校だと30万円くらい)や移動・宿泊費用などで50万~80万くらいかかりそうです。浪人費用(おそらく予備校代だけで百数十万円)を考えると,受験料をケチる方がリスキーだと感じる今日この頃。遡って,目標金額を500万円に設定した自分の目論見の甘さにも気づかされます。500万円では,私立だと入学金と授業料で終わりなので。あるいは,目標金額が500万円であれば,地元の国公立しか行かせてやれないと言うべきだったのに,私立にも行かせてやれるかのように振舞ってしまった,資金的裏付けの無い不誠実な約束をしてしまっていた,空手形を切っていたことにも気づかされます。おばの遺産で何とかなってしまいました。

 

〇小遣い円資産について

・特になし。

 

〇小遣いドル資産について

・先月費86ドルも増加して,二度見。金利上昇を実感(3か月もので4.1%)。

 

〇その他

おばの遺産により目標をクリアしたも同然です。しかし,ブログを書くことで気づきもあり,読者の皆さまの参考になれば幸いなので,もう少し続けようと思います。

 

銭山ゲバ男 拝

ここまで読んでくださった読者様,ありがとうございました!

前回の月例報告は,こちら。https://zenigeba.com/monthly-report-68/

コメント

タイトルとURLをコピーしました